テレビCM放映中の引越革命が提供するラク越は年間30000件超の引越サービスを提供しており、テレビ番組にも出演するプロスタッフによる安心お引越しでお客様満足度では3冠を達成!
プロバスケットボールチームのトップスポンサーも務めております。

特許!通販スタイルで Smartな引越
0120-36-2020
営業時間:10時〜20時 / 土日祝祭日も営業
ホーム / ラク越コラム / 2022 / 10 / 26 / 引越し時に荷物預かりサービスの利用はおすすめ?メリット・デメリット、料金相場を解説します

ラク越コラム


引越し時に荷物預かりサービスの利用はおすすめ?メリット・デメリット、料金相場を解説します

引っ越し 荷物 預かり

退去日と入居日のタイミングが合わない場合など、荷物を新居へ移動させられずに困ってしまうことがあります。このようなときに役立つのが、「荷物預かりサービス」です。

本記事では荷物預かりサービスを利用できる場所やメリット・デメリット、そして料金相場まで詳しく解説します。

引越し時に一時的に荷物を預ける方法

退去するタイミングですぐに新居への引越しができない場合には、「荷物預かりサービス」を利用すると便利です。荷物預かりサービスは、引越しだけでなくリフォームなどにも利用されており、以下の3つの方法があります。

<引越し時に一時的に荷物を預ける方法>

  1. 引越し会社の荷物預かりサービス
  2. 宅配収納サービス
  3. トランクルーム

それぞれの仕組みやメリット・デメリット、料金相場などについて詳しく解説します。

①引越し会社の荷物預かりサービス

引越し会社を利用して引越しする場合、各社の荷物預かりサービスを利用できる場合があります。引越し会社の倉庫へ一時的に荷物を預けて、指定した日に引越し先へ届けてもらう方法です。

1ヶ月あたりの料金相場は15,000~25,000円で、保管する期間が5ヶ月以内など短い場合は無料になる可能性があることがメリットと言えます。ただし、原則として新居が確定していなければ利用できません。そのため、すでに新居が決まっていて引越し会社に依頼する方におすすめします。

②宅配収納サービス

宅配収納サービスは、宅配便を使って宅配会社の倉庫に荷物を預けて、引越し完了後に宅配便で新居へ荷物を届けてもらうサービスです。料金は荷物の量によって異なりますが、2畳分のスペースを利用する場合の費用相場は、1ヶ月あたり20,000~30,000円前後になります。

引越し会社の荷物預かりサービスとは違い、引越し先が決まっていない場合にも受け付けてもらえる点や、長期間の保管にも対応してもらえる点がメリットです。しかし、最低利用期間が定められているケースが多いことには注意しましょう。引越し日が未定である方や、遠方へ引越しする方におすすめします。

③トランクルーム

トランクルームは、屋内の施設内もしくは屋外に設置されたコンテナに荷物を預けられるサービスです。自分で管理できるため、基本的に24時間いつでも荷物の収納や取り出しなどを行えます。保管料の目安は2畳分で月額10,000~30,000円+初期費用数千円です。

契約期間は延長できる場合が多いため、新居が決まっていない方や、自分自身で引越しをする方におすすすめします。ただし荷物の移動は自分で行わなければならない点や、鍵代や契約解除料が発生する可能性がある点には注意すべきです。

引越し会社の荷物預かりサービスを利用するメリット

メリット

引越し先が確定しているならば、無料で荷物を預かってもらえる可能性がある引越し会社の荷物預かりサービスの利用がおすすめです。荷物預かりサービスを利用する主なメリットは、以下の3つがあります。

<引越し会社の荷物預かりサービスを利用するメリット>

  • 保管期間が短いと無料になる場合がある
  • 梱包した状態で保管してもらえる
  • 預け場所まで荷物を持っていく必要がない

順番にわかりやすく解説しましょう。

保管期間が短いと無料になる場合がある

保管期間が短い場合、無料で荷物を預かってもらえる場合がある点が大きなメリットです。宅配収納サービスやトランクルームを利用する場合、1ヶ月あたり20,000円前後の利用料がかかってしまいます。費用を極力抑えたい場合には、引越し会社の荷物預かりサービスがおすすめです。

梱包した状態で保管してもらえる

引越し会社の荷物預かりサービスなら、梱包した状態のまま保管してもらえるため、保管中の破損リスクを抑えられます。一方、宅配収納サービスでは自分で梱包する必要があります。またトランクルームも同様で、さらに原則として自己責任で荷物を管理しなければなりません。

預け場所まで荷物を持っていく必要がない

引越し会社を利用すれば、引越し日が確定した際に連絡を入れることで、指定した日に新居まで荷物を届けてくれます。その他の保管方法は引越し会社ほどの柔軟性がなく、特にトランクルームは自分で荷物を運び出さなければなりません。

引越し会社の荷物預かりサービスを利用するデメリット

利用するデメリット

引越し会社の荷物預かりサービスには、以下のデメリットがあります。

<引越し会社の荷物預かりサービスを利用するデメリット>

  • 預けている間は荷物を出せない
  • 管理に手間がかかるものは保管できない場合がある

それぞれについて確認したうえで、サービスを利用すべきか検討しましょう。

預けている間は荷物を出せない

原則として、1度預けた荷物は引越しを終えるまで倉庫から出せません。そのため、「今すぐ使いたいものを誤って預けてしまった」「預けた荷物のうちの一部を取り出す必要が生じた」といったケースが発生しても、対応してもらえない可能性が高いため注意しましょう。

管理に手間がかかるものは保管できない場合がある

管理に手間がかかるものや、危険物は保管に応じてもらえない場合があります。たとえば世話をする必要がある植物や動物、または燃焼しやすい可燃物が挙げられます。預かってもらえる荷物の種類は会社によって異なるため、事前に確認しましょう。

引越し会社の荷物預かりサービスの料金相場

荷物預かりサービス

荷物預かりサービスの料金相場をサービスごとにまとめましたので、ご覧ください。

【荷物預かりサービスの料金相場】

引越し会社無料~月額20,000円前後
宅配収納サービス月額500円前後(段ボール1箱あたり)
トランクルーム月額20,000円前後(東京都千代田区で2畳の場合)

宅配収納サービスの場合、月額料金とは別に、荷物を引き出すときに手数料がかかる場合があります。また、トランクルームは契約するエリアによって料金が変動するケースが多いため注意しましょう。都心などの一等地ほど料金が高くなるのが一般的です。

安く抑えるなら複数社で見積もりをとろう!

引越し会社の荷物預かりサービスは、無料で利用できる期間や1ヶ月あたりの保管料が会社によって異なります。安く保管できる会社を選ぶなら、複数の会社から相見積もりをとりましょう。各社が提示する条件を並べて比較することで、より安くて丁寧な対応を受けられる引越し会社が見つけられるでしょう。

まとめ

引越し時に一時的に荷物を預ける方法は主に3つあります。引越し先がすでに確定しているなら、無料で預けられる可能性もある「引越し会社の荷物預かりサービス」がおすすめです。

引越革命では、月額333円で始められる収納サービス「モノレス」をご利用いただけます。また弊社の「ラク越」サービスは、従来の常識を破る圧倒的な低価格を実現させました。安くて便利な引越しサービスをお探しなら、ぜひ引越革命をご利用ください。

  

お見積もりスタート
0120-36-2020
営業時間:10時〜20時 / 土日祝祭日も営業
お見積もりはこちら